カテゴリー:公開記事
-
鮮魚・丸魚チャレンジ:マサバとヨコスジフエダイ
魚を丸ごと食べることの「お得」を実践的に考える連載。鎌倉の鮮魚店「サカナヤマルカマ」で教えてもらっています。今月はマサバとヨコスジフエダイ。前者は日本人なら誰もが知っている大衆魚。後者は沖縄県民ならたいていの人は口にし…詳細を見る -
森の所有者と活用者を結ぶ「つくば市森林バンク制度構築」
郊外や地方都市に住んでいると、手入れされていない雑木林が目についたりします。雑草生え放題なので樹木にも人間にも良くありませんよね……。その状況を仕組みと人の力でなんとかしようという試みが茨城県つくば市で始まっています。…詳細を見る -
48歳女性がつかんだ「晩婚ライフ」の現実と”工夫”
35歳以上で結婚した男女に話を聞く連載。理想の相手だ!と思って一緒になっても様々な現実を目の当たりにするのが結婚生活ですよね。理想を叶えることなんかよりも、その現実のどのように向き合って自分なりの幸せを築き上げる努力ほ…詳細を見る -
50歳。人と交流するのは好きですが、深く付き合ってずっと一緒にいるのは苦手~スナック大宮問答集97~
僕の読者交流宴会「スナック大宮」。毎回20人ぐらいが参加して、自由におしゃべりして飲み食いしています。2011年9月からほぼ毎月開催しているので完全にライフワークです。参加者のうちで特に気になった人と改めて語り合ってい…詳細を見る -
バスタブは20センチまで、と節約生活を押し付ける実業家。私は結婚できません~おみおじリポート208~
結婚したい読者をヤフーニュースの力を借りて引き合わせて結婚まで導いちゃう企画です。今回は会話上手の美人が登場。お見合いもデートも楽しいこと間違いなし! 記事はこちらからどうぞ。…詳細を見る -
【冷やしても旨い干物があった】アジの干物の「南蛮漬け」で、干物の味変大成功!
写真:牧田健太郎 干物作りを習う連載。伊東にある専門店「島源商店」がベースです。今回はスタッフの鈴木さんに干物用の三枚おろしを教わった後、「漁師カメラマン」の牧田さんが素揚げの南蛮漬けを作ってくれました。もはや料理連載の…詳細を見る -
44歳。何度も一緒に食事し、LINEは毎日。あの男性は私にどういうつもり?~スナック大宮問答集96~
僕の読者交流宴会「スナック大宮」。毎回20人ぐらいが参加して、自由におしゃべりして飲み食いしています。2011年9月からほぼ毎月開催しているので完全にライフワークです。参加者のうちで特に気になった人と改めて語り合ってい…詳細を見る -
「ヒモになる」理想かなえた44歳女性の秘策とは
35歳以上で結婚した男女に取材する連載です。不幸になるパターンは似ているけれど幸せの形は人それぞれ、という格言めいたことを聞くことがあります。この連載を300回以上続けていますが、確かにその通り。みな幸せを感じているの…詳細を見る -
【干物は揚げても旨い!】ワインが進む「カマス干物の揚げマリネ」をつくろう
写真:牧田健太郎 カマスの干物を揚げてマリネして、、。これは旨い! 釣りも料理もできちゃうカメラマンの牧田さんが教えてくれました。記事はこちらからどうぞ。…詳細を見る -
46歳。一人暮らしが気楽。「いい人がいたら」と思いつつ婚活はしていません~スナック大宮問答集95~
僕の読者交流宴会「スナック大宮」。いろんな魅力的な人が来てくれるのに、主宰者の僕は一人ずつとゆっくり語り合うことはできません。なので、特に気になった人には個別に連絡して改めてオンラインでおしゃべりしています。その内容を…詳細を見る