大宮 冬洋の記事一覧
-
昼と夜、蒲郡駅前で楽しく過ごすには?(「スナック大宮」参加予定の方へ)
こんにちは。大宮です。このたびは「スナック大宮@愛知・蒲郡」に参加いただきありがとうございます。蒲郡駅前は閑散としていて、会場となる喫茶スロース以外に素敵なところはない、と思いがちですよね。実際は、良き店や場所が点在し…詳細を見る -
結婚するなら「いい人」44歳女性が達した境地
東洋経済オンラインの「晩婚さん」連載。三度目の結婚を幸せに過ごしている女性にインタビューしました。僕は今年の春に本連載をまとめて『人は死ぬまで結婚できる』というタイトルの本を出版しましたが、もう少し正確に言えば「人は死…詳細を見る -
婚活の新時代。若さやお金よりも重要なのは「個人の信用」です~お見合いおじさん活動月報(24)~
イラスト:つぼいひろき ヤフーニュース個人での「おみおじ」連載です。今回は我がオネット(大宮ネットワーク)がお世話をしている女性メンバーを紹介して、お見合い希望の男性を募りました。一人ひとりと面談をしなければならないので…詳細を見る -
恋愛している場合じゃない、という時期は社会人なら必ずある
イラスト:吉濱あさこ 女性が恋愛したくなるタイミングを見極めることで恋を成就しやすくする、という趣旨の連載。取材対象の美女をはじめとする様々な人から「タイミングよりも重要なものがある!」という反論を受け、あれこれと楽し…詳細を見る -
第108回のスナック大宮を東京・西荻窪で開催しました
先週の土曜日に西荻窪「ぷあん」にてスナック大宮を開催しました。25人のお客さんをお招きして、和やかに飲み食いしましたよ。2年ぶりぐらいに来てくれた人もいてとても嬉しく感じました。働く喜びや誇りは、お客さんからリピートし…詳細を見る -
他者からの目線があって、人は生きていく(「40歳」感想文⑬)
写真:購入者特典のハガキ「大宮冬洋と歩く蒲郡」より 昨年のちょうど今ごろにリリースした自主企画の電子書籍『40歳は不惑ですか、惑ですか』。いろんな読者から送ってもらう嬉しい感想メールの一部を、ご許可をいただいたうえで公開…詳細を見る -
最後まで恋愛にはなりきれなかった6年間~あの頃の自分を「バカ」と叱りたい~
イラスト:新倉サチヨ いろんな人の失恋の記憶を収集する連載「失恋ミュージアム」です。今回は6年間も付き合った相手に結局最後まで恋愛感情は持てなかった振り返る女性と語り合いました。それはそれで苦しい思い出ですよね。当ミュー…詳細を見る -
異性として見たことのない男友だちが婚約。「私と結婚して!」
イラスト:吉濱あさこ 不動産投資会社のオウンドメディア「ナポレオン」での連載です。モテそうだな僕が感じた女性にインタビューをさせてもらい、できるだけ赤裸々に語り合っています。今回の話に登場する「イケメンではない」アキラさ…詳細を見る -
ツラい不妊治療を再開することを考えると再婚に踏み出せません(「スナック大宮」問答集28)
ヤフーニュース個人での連載です。離婚経験者を含めた独身者とたくさん話していると、結婚して家族と一緒に住む状態が当たり前ではない時代がすぐそこに来ているような気がします。たとえ一人暮らしであっても他者とゆるやかにつながり…詳細を見る -
ガンバレ、荒木ちゃん! アシカのラブちゃんと今日も奮闘中
ITmediaビジネスオンラインでの竹島水族館連載です。今回は、唯一の女性飼育員である荒木さんを取材させてもらいました。よく笑い、真面目に働いている女性です。そんな若い人を見ると、胸が熱くなる年齢になりました。記事はこち…詳細を見る