カテゴリー:ブログ
-
「人を好きになる感覚」はこうしてよみがえる
東洋経済オンライン「晩婚さん、いらっしゃい!」連載です。今回は、自営業者同士の晩婚カップルが登場。お二人でインタビューに応じてくれたのですが、好奇心旺盛な奥さんと恥ずかしがりの旦那さんの組み合わせが微笑ましく、なんだか…詳細を見る -
仕事も家庭も忙しく、「他愛もないおしゃべり」を楽しむ機会がありません(「スナック大宮」問答集その9)
ヤフーニュース個人で「スナック大宮問答集」というシリーズを続けています。僕主催の読者交流会であるスナック大宮で耳にしたため息のような本音を書き留めておき、後出しでゆっくり回答を考えています。今回は「他愛もないおしゃべり…詳細を見る -
第70回のスナック大宮を愛知で開催しました
写真:清水美智乃(喫茶スロース) 先週の土曜日に、愛知県蒲郡市の喫茶スロースにて、通算70回目のスナック大宮を開催しました。店主の美智乃さんのご協力のおかげで心地良い空間ができていて、15人のお客さんがそれぞれ楽しんでく…詳細を見る -
夏石鈴子『いらっしゃいませ』など
以下、先月分の読書録です。〇佐藤優『大国の掟』/☆宮城谷昌光『風は山河より』/〇島地勝彦『甘い生活』/〇小川さやか『「その日暮らし」の人類学』/〇日高敏隆『人間はどこまで動物か』/☆高峰秀子『おいしい人間』/〇ナンシー関…詳細を見る -
「蒲郡駅前偏愛地図」3号を無料配布中です
4年前に思いつき、3年前からは地元・蒲郡の友だちを巻き込んで制作・発行している「蒲郡駅前偏愛地図」。昨日、第3号ができました。裏面の「駅から徒歩20分圏内! 蒲郡駅前おたのしみマップvol.4」以外のコンテンツは以下の…詳細を見る -
第69回のスナック大宮を博多で開催しました
写真:「みかん」の帰りがけにお店がくれたキャンディ。粋だな~。 博多では初開催のスナック大宮。チーママ(お店探しと会計係)をやってくれた博多出身のKさんが「藁焼 みかん」というお店を予約してくれました。レベルが高い博多の…詳細を見る -
3年迷って、39歳で結婚した男性の「決め手」
東洋経済オンラインでの「晩婚さん」連載です。今回は、付き合ってからちょうど3年後に結婚に踏み切った男性が登場。相手の30代女性の気持ちを想像すると、「3年もよく待ったな」と思います。彼との相性がよほど良かったのでしょう…詳細を見る -
第70回、71回のスナック大宮、満員御礼です
メルマガ読者向けの投稿です。来月に予定している第70回(愛知・蒲郡)と第71回(東京・西荻窪)のスナック大宮、さきほど参加希望者が定員に達しました。キャンセル待ちなどはありませんのでご容赦ください。1週間のお申し込み期間…詳細を見る -
スナック大宮お客さんインタビュー#13
写真:西荻窪のカフェ「ピヨトトシャ」にて。Nさんからスカイツリー土産をたくさんいただきました 会ったこともない人が主催している飲み会にひとりで参加するって、かなりの好奇心と勇気が必要ですよね。しかも、「スナッ…詳細を見る