カテゴリー:ブログ
-
つくって売ってつながる。小商い部! 第1回 昔ながらの梅干し&味噌
趣味の範疇を超えた(超えたい)何かを持っている人は少なくありません。販売という形で世に出して、思いがけない出会いを楽しんじゃおうと思っています。第一弾は「昔ながらの梅干し&味噌」を岐阜県高山市で作っている男性が登場。保…詳細を見る -
第1回小商い部フリーマーケットを開催します!
仕事と同じぐらい、いやある意味で仕事以上の熱量で取り組んでいる趣味ってありますよね。僕の場合は魚をさばいたり干物を作ったりことですが、他の人にもそういう何かがあったりします。会社員の副業や兼業が当たり前になった今では、…詳細を見る -
第146回スナック大宮in東京・大塚は満席になりました
デザイン:奥秋圭 今月に東京・大塚の蕎麦店で予定しているスナック大宮。さきほどおかげさまで満席となりました。20名ほどのお客さんと楽しく飲み交わしてくる予定です。今後のスナック大宮に参加ご希望の方は、僕のウェブマガジンも…詳細を見る -
37歳。再婚するためのアクションを起こしたい。でも、心の準備が整っていません~スナック大宮問答集53
僕の読者交流食事会「スナック大宮」に来てくれたお客さんと語り直す連載。大人数ではなかなかゆっくり話せないのですが、こうして2人きりで改めて会話をするといろいろ思いつくこともあったりします。今回は、スナック大宮は婚活をが…詳細を見る -
30代で「妻と死別」した夫が以後選んだ意外な人生
離別は人に強烈な印象を残しますよね。僕は経験がありませんが、死別はなおさらだと思います。夫は前妻と死別し、妻は前夫のDVから逃れて離婚した経験があるカップルを取材。それぞれの辛い過去を生かした、ユニークな生活と子育てを…詳細を見る -
甘えや手抜きは禁物です。婚活という「一発勝負」に備えましょう~婚活道場からの宿題その43~
イラスト:つぼいひろき 婚活という土俵に立っただけで安心してしまう人がたまにいます。まわしをつけなければ相撲はできないのと同じく、身だしなみをはじめとする心構えができていないければ見知らぬ人と出会って結ばれることができま…詳細を見る -
地魚を買ってさばいて味わって…鮮魚部! 第19回 コンポストの効用と広がり、の巻
近くの海で獲れる魚をご近所さんと分かち合う鮮魚部活動。仕入れてさばくのは部長の僕なので、内臓や鱗などのごみが大量に出てしまいます。なんとかしようと思ってベランダでコンポストを始めて、それがきっかけになってベジブロス(野…詳細を見る -
44歳「異性と交際経験ゼロ」の彼が結婚に至った訳
35歳以上で結婚した人を訪ね歩く連載です。今回は、まったくモテなかった男性が努力して変身して、好みの女性と見事に結婚することができたエピソードを伺いました。変身してすごくモテるようになったわけではなく、異性から少しは振…詳細を見る -
定点観測、させてもらいます。 第18回 坂本海さん(東京都渋谷区)
また会って語り合いたい取材先を再訪問する企画。相手の人物と自分との相性を見誤らなければ、初回よりもそれ以降の会談のほうが得るものが大きいと僕は思っています。この坂本さんとは「小商い部」という社会人サークルを発足すること…詳細を見る -
DOORS「ESGとは?」
データ活用の専門会社「ブレインパッド」が運営しているオウンドメディアの記事で執筆協力をさせてもらいました。ESGという言葉自体を知らなかったのですが、いろいろ調べてみると、現代の企業が避けては通れない道のようです。下手…詳細を見る