カテゴリー:ブログ
-
49歳。「絶対に結婚したい」はないけれど「しなくていい」理由も見つからない~スナック大宮問答集51~
僕の読者交流食事会「スナック大宮」。「この人の話を改めて聞いてみたいな」と思う参加者に連絡をとり、オンラインで語り合っています。普段の心情を率直に話してもらえることが多く、それを文章化してヤフーニュース個人で公開すると…詳細を見る -
定点観測、させてもらいます 第17回 市川永里子さん(愛知県西尾市)
エネルギッシュで魅力的な人がインタビュー対象になるのは当然です。そういう人は1年も会わないとまったく別のことにチャレンジしていたりします。前の取材があるのでこちらとの信頼関係もできています。今回は、三河地方でケータリン…詳細を見る -
YouTube婚活で結婚、42歳女性が幸運を掴めたワケ
35歳以上で結婚した「晩婚さん」を訪ね歩く連載です。今回は、ディレクターとして参加しているYouTube番組に自ら出演して真剣交際相手を募集した男性と、顔出しで応募して交際して本当に結婚した女性が登場してくれました。ち…詳細を見る -
『クロスロード』2023年8月号
JICA海外協力隊の隊員向け実践ガイドですが、優れた編集部の力によって協力隊とは関係のない人でも面白く読める企画と内容になっています。真にニッチな雑誌はそういうものかもしれませんね。今月号では、東京で寿司店を経営してい…詳細を見る -
失敗から学ぶ時間は残されていない人たちへ。仲介者をフル活用しましょう~婚活道場からの宿題その41~
イラスト:つぼいひろき 結婚したい読者同士を引き合わせて結婚に導いちゃう企画。クローズドの集まりなので、男女双方に僕とマチコ先生(お世話係)が直接連絡できるというメリットがあります。「彼女はそろそろ先に進みたいと考えてい…詳細を見る -
地域で始める小さな商売 第33回 UNIT KIRYU 株式会社(群馬県桐生市)
丸紅を辞め、群馬県桐生市で繊維関連の家業を継いでいる川村さんという男性がいます。本業に留まらず、地元全体を盛り上げたいという経営者は少なくありません。でも、行政(補助金)やコンサルに頼らず、自分たちで本気の取り組みをす…詳細を見る -
第142回スナック大宮を福岡・平尾で開催しました
写真提供:江頭さん 福岡と聞くだけでときめきを感じる人は少なくないと思います。アジアを感じる空気感(タイガーバームの匂い!)、夜の熱気、美味しい料理、オシャレで小粋な女性たち……。新幹線の駅からも国内線の空港からも中心部…詳細を見る -
晩婚子なし夫婦。夫の家までドアツードアで1時間。週末婚がほどよい関係性です~スナック大宮問答集50~
僕の読者交流食事会である「スナック大宮」。当日は接客というか全体の雰囲気づくりに終始するので、参加者一人ひとりとじっくりとお話する時間はありません。こんな食事会にわざわざ来てくれるのは面白い人(独自の生き方をしていると…詳細を見る -
第144回スナック大宮in東京・池袋は満席になりました
デザイン:奥秋圭 来月に東京の池袋駅近くの飲食店で予定しているスナック大宮。さきほどおかげさまで満席となりました。30名ほどのお客さんと楽しく飲み交わしてくる予定です。今後のスナック大宮に参加ご希望の方は、僕のウェブマガ…詳細を見る -
定点観測、させてもらいます 第16回 ガパオ警察 井上咲子さん(東京都中野区)
新しい出会いも嬉しいけれど、すでに出会っていて心惹かれる人と会う時間のほうに喜びを感じます。そして、魅力的な人ほど会うたびに発見があるのです。「ガパオ警察」を名乗り、出張式の料理店を営みながら、ついにガパオ(ホーリーバ…詳細を見る