- 2025-7-21
- ウェブマガジン「冬洋酒」, わが町・蒲郡
- コメントを書く

写真:シマッツ尚子
オーストラリアの中でも南極寄りのタスマニア島に移住したシマッツ尚子さんとの往復書簡連載が始まっています。愛知県蒲郡市の海辺に住んでいる僕との共通点は、「お金だけに頼らずに生活を豊かに楽しくすること」。大人の家事力やコミュニケーション能力を駆使すれば、体の半分ぐらいは市場経済から離脱することが可能だと思うのです。その試行錯誤や喜怒哀楽を手紙形式で書いています。※有料会員限定のウェブマガジン記事です。ご興味のある方はこちらの「この特典を選ぶ」からメンバー登録をお願いします。
著者プロフィール
- 1976年埼玉県所沢市生まれ、東京都東村山市育ち。男三人兄弟の真ん中。一橋大学法学部を卒業後、ファーストリテイリング(ユニクロ)に入社して1年後に退社。編集プロダクションを経て、2002年よりフリーライターになる。
高校(武蔵境)・予備校(吉祥寺)・大学(国立)を中央線沿線で過ごし、独立後の通算8年間は中央線臭が最も濃いといわれる西荻窪で一人暮らし。新旧の個人商店が集まる町に居心地の良さを感じていた。今でも折に触れて西荻に「里帰り」している。
2012年、再婚を機に愛知県蒲郡市に移住。昭和感が濃厚な黄昏の町に親しみを覚えている。月のうち数日間は東京・門前仲町に滞在し、東京原住民カルチャーを体験中。
2019年、長期連載『晩婚さんいらっしゃい!』により東洋経済オンラインアワード2019「ロングランヒット賞」を受賞。
<著書>
『30代未婚男』(リクルートワークス研究所との共著/NHK出版 生活人新書)
『ダブルキャリア』(荻野進介氏との共著/NHK出版 生活人新書)
『バブルの遺言』(廣済堂出版)
『あした会社がなくなっても生きていく12の知恵』(ぱる出版)
『私たち「ユニクロ154番店」で働いていました』(ぱる出版)
『人は死ぬまで結婚できる~晩婚時代の幸せのつかみ方~』(講談社+α新書)
最近の記事
2025.07.21ウェブマガジン「冬洋酒」タスマニア⇔がまごおり往復書簡 第1回 オーストラリア国内2400kmを9日間かけての引っ越し旅
2025.07.21スナック大宮41歳。「会話」ができない男性と一緒になるぐらいなら一人のままで暮らします~スナック大宮問答集93~
2025.07.21公開記事マチアプで「失敗続き」から38歳で結婚した経緯
2025.07.09公開記事『クロスロード』2025年7月号
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。