大宮 冬洋の記事一覧
-
第66回のスナック大宮を愛知で開催しました
写真:清水美智乃 先週の土曜日(18日)に、喫茶スロースにて第66回のスナック大宮を開催しました。僕が言うのも何ですけど、最近のスナック大宮@愛知・蒲郡はとてもいい雰囲気ですよ。15名(満員御礼でした)の参加者のうち、男…詳細を見る -
メルマガ読者が1200人を超えました
先日、無料メルマガ「冬洋漬」の登録者が1200人を超えました。ネット記事などで僕の文章を読み、本ホームページを訪れて、登録作業をする。それなりに手間ですよね。ありがたいことだと思っています。ときどき感想メールをいただけ…詳細を見る -
僕が独身だったら付き合いたい! 「感じのいい美人」の婚活を応援する~お見合いおじさん活動月報(2)~
ヤフーニュース個人で連載中の「お見合いおじさん活動月報」です。2月号は、我がオネット(大宮ネットワーク)が誇る女性会員を紹介。それぞれに魅力があるんだよな~。今年中に「いい人」を見つけてオネットを卒業してほしいと思いま…詳細を見る -
ニッポン独身くん図鑑#37
楽天オーネットとのハイクラス独身男性探訪連載です。しっかり働いて安定的に稼いでいてコミュニケーション能力も高いのに、なぜか恋愛からも結婚からも遠ざかっている。今回はそんな30歳男性の赤裸々な話を聞きました。…詳細を見る -
「夫が率い、妻が続く」夫婦関係は永遠でない
東洋経済オンラインでの「晩婚さん」インタビュー連載です。今回は飲食店経営をしている友人夫妻に出てもらいました。不器用だけど夢があって、がむしゃらにがんばっている2人。結婚生活も仕事も仲良く続けてほしいです。…詳細を見る -
藤沢周平『蝉しぐれ』など
以下、先月分の読書録です。〇内田樹『困難な成熟』/☆池上彰、佐藤優『新・戦争論』/☆池波正太郎『西郷隆盛』/☆高野秀行『ワセダ三畳青春期』/☆高峰秀子『にんげんのおへそ』/☆田辺聖子『甘い関係』/☆池波正太郎『映画を観る…詳細を見る -
スナック大宮お客さんインタビュー#11
スナック大宮はメルマガ読者による一人参加が基本です。ほとんどの人が初対面もしくは初参加。公平と言えば公平ですけど、初めて参加する際の心理的なハードルは高いですよね。自著の宣伝と販売ぐらいはさせてもらっていますが、高価で…詳細を見る -
東京に来て、ようやく自分になれました。孤独ではなく気楽です(「スナック大宮」問答集その7)
ヤフーニュース個人「ポスト中年の主張」内でのコラムシリーズ「スナック大宮問答集」。スナック大宮のお客さんから聞いたリアルな話を受けて、僕なりに時代を見つめようと思っています。今回は、地方と東京の人間関係および自意識の違…詳細を見る -
第66回、67回のスナック大宮、満員御礼です
メルマガ読者向けの投稿です。来月に予定している第66回(愛知・蒲郡)と第67回(東京・西荻窪)のスナック大宮、さきほど参加希望者が定員に達しました。キャンセル待ちなどはありませんのでご容赦ください。3月は福岡(初開催!)…詳細を見る