出張!スナック大宮@東京・池袋に参加しました

IMG_0873

 昨日は、池袋で開催された「出張!スナック大宮」に参加しました。有志の読者さんに幹事をお願いして、僕はゲスト参加させてもらうという宴会です。スナック大宮とは違って僕が幹事ではないので、とっても気楽におしゃべりと飲食を楽しんじゃっています。今回の幹事はスナック大宮の常連でもある渡辺さん。長年通っているという素敵なお店「IZAKAYA場琉GOO」を予約してくださり、特別価格でおいしい料理をたくさん出してもらいました。約30人のお客さんは僕も含めて大満足だったと思います。前回の神田に続き、「池袋はアクセスが良い!」という声も多くて、西荻窪が東京の中心だと思い続けている僕は軽いショックを受けました(笑)。終了後、渡辺さんが行きつけだという居酒屋に移動して2人で乾杯。その店もすごく味が良くて、池袋の奥深さを感じました。最高の夜!

幹事の渡辺さん。完璧な仕切りでとても安心感がありました。さすが社長!

幹事の渡辺さん。完璧な仕切りでとても安心感がありました。さすが社長!

渡辺さんには布製のふかふかバッチ(非売品。小林まりも作)を進呈しました。感謝!

渡辺さんには布製のふかふかバッチ(非売品。清水美智乃絵、小林まりも作)を進呈しました。感謝!

著者プロフィール

大宮 冬洋
 1976年埼玉県所沢市生まれ、東京都東村山市育ち。男三人兄弟の真ん中。一橋大学法学部を卒業後、ファーストリテイリング(ユニクロ)に入社して1年後に退社。編集プロダクションを経て、2002年よりフリーライターになる。
 高校(武蔵境)・予備校(吉祥寺)・大学(国立)を中央線沿線で過ごし、独立後の通算8年間は中央線臭が最も濃いといわれる西荻窪で一人暮らし。新旧の個人商店が集まる町に居心地の良さを感じていた。今でも折に触れて西荻に「里帰り」している。
 2012年、再婚を機に愛知県蒲郡市に移住。昭和感が濃厚な黄昏の町に親しみを覚えている。月のうち数日間は東京・門前仲町に滞在し、東京原住民カルチャーを体験中。
 2019年、長期連載『晩婚さんいらっしゃい!』により東洋経済オンラインアワード2019「ロングランヒット賞」を受賞。

<著書>
『30代未婚男』(リクルートワークス研究所との共著/NHK出版 生活人新書)
『ダブルキャリア』(荻野進介氏との共著/NHK出版 生活人新書)
『バブルの遺言』(廣済堂出版)
『あした会社がなくなっても生きていく12の知恵』(ぱる出版)
『私たち「ユニクロ154番店」で働いていました』(ぱる出版)
『人は死ぬまで結婚できる~晩婚時代の幸せのつかみ方~』(講談社+α新書)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ページ上部へ戻る