大宮 冬洋の記事一覧
-
「話が面白いから安住アナが理想の結婚相手」では、同じ間違いが起こります~おみおじリポート(135)~
イラスト:つぼいひろき 結婚したい独身読者をお世話しちゃう企画。僕の読者なので信頼関係を築きやすいのが利点だと思っています。だから、ざっくばらんな質問ができるし、真っすぐに答えてくれていると思います。その人らしさを掘り下…詳細を見る -
長い婚活に出口が!44歳&39歳が結婚できた勝因
ちょっと遅めでも結婚できた人を取材する連載を「出口」とするなら、結婚したい読者同士を引き合わせる「お見合いおじさん活動」のレポート連載は「入口」です。今回はそのコラボ企画のような内容。お世話した人たちが幸せそうな顔をし…詳細を見る -
『クロスロード』2022年8月号
JICA海外協力隊員向けの実践情報誌。今月号は、「派遣から始まる未来」というコーナーで起業家の女性を取材させてもらいました。和歌山県紀美野町という僻地(失礼!)でキレッキレの商品を製造・販売しています。世の中には面白い…詳細を見る -
「お断り」の明確な理由を知り、ほどよく傷ついて次に生かしましょう~婚活道場からの宿題その29~
イラスト:つぼいひろき 婚活というか男女関係で一番苦しいのは、振られたときに「自分の何がダメだったのか」がわからないまま相手との連絡が途絶えることだ、とマチコ先生は主張します。マッチングアプリなどの出会いでは共通の知り合…詳細を見る -
地魚を買ってさばいてい味わって…鮮魚部! 第8回 魚料理で使う野菜をプランター栽培で自給したい、の巻
ちょっとした野菜の買い忘れってストレスですよね。それがないと食べられないわけではないけれど、あれば絶対に料理の見栄えと味が向上する――。特に大葉は魚料理の強力なパートナーだと思うのです。でも、20枚とか買ってしまうとい…詳細を見る -
46歳。入れ墨師。会社で一生懸命働いている女性と補い合って暮らしたい~おみおじリポート(134)~
イラスト:つぼいひろき 真面目に働く会社員女性との結婚生活を望んでいる入れ墨師。僕は個人的にも友人なので安心して紹介することができます。人生に「面白さ」を求めるような力強い女性との縁を育ててあげたいと思っているところです…詳細を見る -
2回目の結婚相手は「飲み友達がいい」の納得理由
35歳以上で結婚した人の婚活体験や現状を聞き取る連載です。バリバリの恋愛モードという人は少数派で、多くの人は居心地の良さを重視して相手を選んでいると感じています。居心地の大きな要素は「食の相性」ではないでしょうか。食べ…詳細を見る -
第132回スナック大宮in千葉・流山は残席があります
デザイン:清水美智乃(喫茶スロース) 来月6日に千葉県流山市のカフェで開催を予定しているスナック大宮。第7波が来ているので定員を減らして密を避けつつ楽しく交流する予定です。残席があります。僕の読者であることが前提でおしゃ…詳細を見る -
地域で始める小さな商売 第27回 週末だけのコーヒースタンド「EAST ENDERS COFFEE」
有料ウェブマガジンの企画ですが、今回は無料公開。愛知県豊田市でコーヒースタンドを副業として始めた会社員夫妻のお話。気持ちとセンスがある人たちはどこまでも自由に生きられる時代なのだと感じています。記事はこちらからどうぞ。…詳細を見る -
前妻には包丁で脅されました。再婚相手には穏やかで常識的な女性を望みます~おみおじリポート(133)~
イラスト:つぼいひろき 穏やかでないタイトルをつけましたが、本人は大人しい人です。エキセントリックな人につけ込まれやすいのかもしれません。精神的に安定した明るい女性と結ばれて欲しいと思います。記事はこちらからどうぞ。…詳細を見る