大宮 冬洋の記事一覧
-
「40代美男美女カップル」外見でない結婚の決め手
この2年余りでオンラインの便利さを痛感しました。でも、リアルで会うことで得られる情報量の多様性や楽しさは格別だったのだとも感じています。大好きなアジア食堂「ぷあん」(東京都杉並区)で新婚夫婦を祝いながらのインタビュー取…詳細を見る -
第131回スナック大宮(in愛知・蒲郡)は満席となりました
デザイン:奥秋圭 来月に自宅近所での開催を予定しているスナック大宮。お店を貸し切りにして僕が接客できる最大人数(30人)で設定したのですが、ありがたいことに定員オーバーとなりそうです。ここで募集も終了します。8月には千葉…詳細を見る -
42歳。父親は医者。人間とはお金や立場ではないと身に染みて知っています~おみおじリポート(129)~
イラスト:つぼいひろき 本気で結婚したい男女にインタビューして記事にしてお見合いなどのお世話までしちゃう連載です。組織で激しく働いたことがある女性に話を聞くと、「フラットな感じの男性」をパートナーに求めていることが少なく…詳細を見る -
定点観測、させてもらいます。第3回 横山雄大さん(初回登場2020年9月)
見知らぬ人に会って話を聞くことはライターである僕の仕事ですが、本音を言えば一度は会ったことがある魅力的な人と何度でも会って語り合いたい。信頼関係がある方が「いい話」を聞ける確率が高いし、前回との変化を楽しめたりもします…詳細を見る -
45歳。一人暮らしは気楽でも、人生後半をずっと一人で過ごすのは耐え難い~おみおじリポート(128)~
イラスト:つぼいひろき 結婚したい人のプロフィールをできるだけ赤裸々に書いて、「それでもいい。むしろ私にピッタリ」と感じてお見合いを希望してくれる人を探す企画。今回の男性も手痛い失敗経験も経て味わい深い魅力を放っているよ…詳細を見る -
わらしべ人脈ひとり旅 第19回 高橋伸彰さん
読者や取材先からの数珠つなぎで「不思議な魅力がある人」を紹介してもらい、僕なりにその謎を解き明かす連載(後付けの趣旨ですが結果的にそうなっています)。カンボジアの胡椒産業を復活させている倉田さんから、同じくカンボジアで…詳細を見る -
第130回スナック大宮を東京・西荻で開催しました
僕の読者交流イベント「スナック大宮」。半年ぶりに開催することができました。場所は、もちろん「本店」である西荻のアジア食堂「ぷあん」です。感染症対策のために、ワンプレートで食べられる料理(写真)をいろいろ作ってもらい、席…詳細を見る -
『クロスロード』2022年6月号
JICA海外協力隊向けの実践ガイドです。今回、僕は「コロナ禍のハンデを乗り越えた先輩隊員」という特集を手伝わせてもらいました。2人にインタビューしたのですが、どちらにも感じたのは柔軟性です。変化する社会情勢から目を背け…詳細を見る -
「一風変わった嫁」が手にした義父母同居の”幸せ”
35歳以上で結婚した「晩婚さん」を訪ね歩く連載。そろそろ丸8年です。200人以上にインタビューしたけれど、1組として同じケースはありません。それぞれの事情を抱えた大人2人が寄り添い、譲り合いながら一緒に暮らす。夫婦の愛…詳細を見る -
地魚を買ってさばいて味わって…鮮魚部! 第7回 刺し網漁のお手伝いをして鮮魚を仕入れる、の巻
地元の海で獲れたての魚介類をまとめて仕入れてさばき、ご近所さんと分かち合う部活動の記録。先日、素敵な漁師さん(写真)の船に乗せてもらって刺し網漁を体験しました。ギマという不思議な魚を37匹も仕入れることに成功。さばくの…詳細を見る