大宮 冬洋の記事一覧
-
わらしべ人脈ひとり旅 第7回 田中宏幸さん
普段、インタビュー取材をする先のほとんどは現役で働いている人です。学生さんとかご隠居さんに話を聞いて原稿にまとめる機会はほぼありません。でも、取材先任せで紹介してもらえるこの企画では、悠々自適の「第二の人生」を過ごして…詳細を見る -
『AERA』4月19日号でコメントしました
有吉弘行と夏目三久の結婚、『怒り新党』の初期が好きだったので個人的にも嬉しいです。あの番組で、有吉が「今の状況で文句を言ったら、神様からゲンコツで殴られるよ」とさらっと言っていたことを覚えています。『お前なんかもう死ん…詳細を見る -
28歳・IT企業、趣味はハロプロの追っかけ。恋愛が苦手で「恋人」的な雰囲気やスキンシップに意味を見出せません…。~私、ひとりでいてもイイですか?(23)~
恋愛やパートナーシップの優先順位がかなり低い人の話です。それでもご縁があるって素晴らしいことだと思います。その関係性、大事にしたほうがいいですよ! 記事はこちらからどうぞ。…詳細を見る -
春のスナックハチドリを開催しました
オンライン婚活パーティー「スナックハチドリ」。今回で3回目の開催だったと思います。男性7名、女性8名が参加してくれたので、3つのグループに分けて席替えありでの交流を楽しんでもらいました。結果は、13組のマッチング! 1…詳細を見る -
地域で始める小さな商売 第18回 日出真司さん&秀美さん(三重県四日市市)
写真提供:侶居 ネットで幅広い人たちとつながる一方で、自分が住んでいる地域(僕の感覚では自宅から徒歩20~30分圏内)内で働いたり助け合ったり遊んだりすることが重視される時代になっていく気がします。それが自由と安心を同時…詳細を見る -
パートナーのいる人生かいない人生か。45歳までに身の振り方を決めます~おみおじリポート(73)~
イラスト:つぼいひろき お見合いおじさん活動の連載です。匿名のプロフィール記事をできるだけ丁寧に書いて多くの人に読んでもらい、心に刺さった人にはお見合い申し込みをしていただき、その経緯と結果をいずれ記事にさせてもらってい…詳細を見る -
54歳・医療関係。経歴詐称&逆ギレする前夫とは一瞬で離婚…。「はずれくじ」を引くぐらいならひとりでいたい~私、ひとりでいてもイイですか?(22)~
独身女性の生活と心境について聞き取る連載。生い立ちにも「男運」にも恵まれていないのに、向学心を失わずにしっかり働いて生活している50代女性が登場してくれました。いろいろ辛いことがあっても、自暴自棄にならず、他人に迷惑を…詳細を見る -
結婚条件は「年齢と見た目」の男性の驚きの結末
自分が持っている条件が良くなくても、他者に求める条件を下げるとは限らないのが人間なのだと思います。では、どんな努力と行動をすればいいのでしょうか。「晩婚さん」という切り口から考える事例に出会いました。記事はこちらからど…詳細を見る -
書いて暮らす 第2回 北尾トロさん
尊敬する書き手に働き方や暮らし方を振り返ってもらい、その内容を書きながら自分の戒めにする、という個人的な動機の連載です。今回は先輩ライターの北尾さんにしてもらいました。やっぱりすごい人なんだな、と改めて感じています。※…詳細を見る -
「夢を持て」と叫ぶ経営者から学んだこと。ブラック企業出身のカフェ店主の話~おみおじリポート(72)~
イラスト:つぼいひろき 伴侶にするならば、社会人としての実力がある人を選びたい(選ばれたい)ものですよね。この女性はとぼけた雰囲気ですけれど気合と覚悟はすごいと感じました。料理もお菓子もとても美味しそう。お見合い申し込み…詳細を見る