カテゴリー:ブログ
-
ようやく結婚しようとしたら親が大反対。私たちはどうすればいいのでしょう?~結婚相談所の本音(10)~
イラスト:つぼいひろき 婚活している人に話を聞くと、「以前に結婚するチャンスはあったけれど親の大反対にあって結婚できなかった」と過去を聞くことが少なくありません。いまどき結婚できるだけで十分に幸運だし、そもそもあなたの子…詳細を見る -
結婚は考えていないと6歳年下の彼に切り出された別れ〜1年後、突然訪れた彼の退職に私が涙したワケ〜
イラスト:新倉サチヨ 老若男女の失恋エピソードを聞き取る連載です。今回はいわゆる職場恋愛ケースを取材。別れたのに翌日からは職場で顔を合わせてしまうって辛いですよね……。記事はこちらからどうぞ。…詳細を見る -
できるだけ遠くの読者に会いに行く 第8回 加藤広美さん(大阪府高槻市)
ウェブマガジン「冬洋酒」では月4本、取材記事を配信しています。その連載の一つである「できるだけ遠くの読者に会いに行く』」の第8回は、大阪府高槻市にお住まいの女性を訪ねました。そして、高槻の街が好きになりました。****…詳細を見る -
「38歳からの婚活」を成功させた女性の“機転”
35歳以上で結婚した「晩婚さん」を訪ね歩く連載。いわゆる適齢期には結婚できなかった(したけれど失敗した)という哀愁が僕好みです。遅い結婚でも幸せになるためには明るさや賢さが必要だとも感じます。今回はまさにそんなケースで…詳細を見る -
49歳。離婚後の休日はNetflix見放題。今、哀しいくらい自由です~40歳からの婚活入門(40)~
40代の独身者(特に女性)に近況と心境をインタビューするシリーズです。この連載の取材を続けていると、恋愛感情は年齢を重ねてもあまり変化しないのだと感じます。若々しくて清潔感があり、笑顔がチャーミングで、周囲から「仕事が…詳細を見る -
大宮冬洋の「常連になりたい!」 第8回 花萌(愛知県蒲郡市)
ウェブマガジン「冬洋酒」では月4本、取材記事を配信しています。その連載の一つである「大宮冬洋の『常連になりたい!』」の第8回は、僕の自宅から徒歩7分のところにあるお花屋さんに登場してもらいました。接待から散髪まで、どの…詳細を見る -
『戦略経営者』3月号
久しぶりにビジネス誌の仕事。特に中小企業の経営者へのインタビュー原稿は得意だと自負しているので嬉しいです。僕自身も経営者(といっても個人事業主ですけど)なので、当事者意識のようなものを持ちながら取材して書けるかもしれま…詳細を見る -
37歳女性が1年で結婚妊娠に至った納得の理由
僕の読者交流会であるスナック大宮にはリアル晩婚さんと晩婚さんになりたい人が次々に来てくれます。近くにロールモデルがいると目標に達しやすくなりますよね。なんだか嬉しい流れです。今月は中止せざるを得なかったけれど、早く再開…詳細を見る -
47歳。2年前に離婚。前妻が辞めたのは会社ではなく、私との関係でした~今すぐ結婚したい男(1)~
ヤフーニュース個人で新しいシリーズを始めました。今すぐ結婚したいという「普通」の独身男性に現状と本音を伺う、という内容です。第1回はおかげさまでヤフーニュース個人全体でアクセス数10位に入るミニヒット。男性も女性も読ん…詳細を見る -
地域で始める小さな商売 第8回 刺青師 石戸谷篤志さん(埼玉県川越市)
ヤクザっぽい人や体育会系な業界の人とはあまり付き合いのない僕。上下関係が厳しかったり、男同士の濃厚なつながりが要求される感じが肌に合わないのだと思います。無理にインタビュー取材をして相手を怒らせたことも一度や二度ではあ…詳細を見る

















