カテゴリー:スナック大宮
-
第129回のスナック大宮を東京・西荻窪で開催しました
写真:スナック大宮の「本店」である西荻窪のアジア食堂ぷあんにて。2階の座敷の畳が新しくなり、より清潔で明るい雰囲気になりました! 先週末、約2年ぶりのスナック大宮を東京で開催することができました。換気や消毒、人数制限に気…詳細を見る -
4月のスナック大宮(東京・西荻窪)と独身限定!スナック大宮(渋谷)のお誘い
※3/30追記 小池都知事の緊急会見により、「接客を伴う飲食業」での感染が多発しており、当面は自粛するようにとの要請がありました。僕としては会場と相談して「3密」を避ける対策をいろいろ講じていたのですが、万一のことを考え…詳細を見る -
3月のイベント、参加者募集中です
※コロナウイルスの感染拡大予防のため、今月のイベントは中止することにしました。参加を予定していた方、ごめんなさい。4月以降にぜひご検討いただけると幸いです。なお、第14回ポートレート大宮は個別取材のサービスなので実施しま…詳細を見る -
第128回スナック大宮を大阪・西中島南方で開催しました
写真:※米屋の外観。新大阪駅からも歩ける範囲にある西中島南方は歴史的にもディープな地域らしいですね! 好きになれそうです 天満にあった和風沖縄料理店「ポーポー」が休業してしまって以来、悲しくて大阪開催を控えていたんです。…詳細を見る -
第127回のスナック大宮を東京・西麻布で開催しました
同じ場所で同じことをやり続けるのが大好きな僕。でも、ご縁を感じれば初めての場所にも伺います。東洋経済オンラインの記事でお世話になった西麻布のビストロアンバロン(記事はこちら)から「うちでスナック大宮をやりませんか?」と…詳細を見る -
第126回のスナック大宮を愛知・蒲郡で開催しました
先週の土曜日は、我が蒲郡でスナック大宮を開催。会場はもちろん喫茶スロースです。20人のお客さんが来てくれました。東京から旅行がてらの方が3人もいて(うち2人は夫婦旅行)、我々現地人との交流を楽しんでくれたと思います。最…詳細を見る -
2月のイベント情報(東京は空席あり、大阪はおかげさまで満員です)
信頼できそうな人に仕事などのお誘いをいただいたら、あまりいろいろ考えずに参加してみようと思っています。自分が「やりたいこと」や「できると思っていること」なんて小さく限定されていると感じるからです。ライター仕事でなくても…詳細を見る -
第125回のスナック大宮を東京・西荻窪で開催しました
写真を撮り忘れてしまいましたが、昨日は東京・西荻窪のアジア食堂「ぷあん」でのスナック大宮でした。男性9人、女性13人のお客さんが来てくれましたよ。年齢層は30代半ばから50代前半まで。平均年齢は僕と同じ43歳ぐらいだと…詳細を見る -
資格取得のために恋愛を封印して来ました。再び恋愛をする道筋がわかりません
僕の読者交流イベントである「スナック大宮」で見聞きしたお話を、ご本人の許可を得た上で掲載し、僕の後出しコラムを添える連載です。今回は、資格勉強について。世の中に存在する資格やセミナーの8割ぐらいは無駄な準備体操だと感じ…詳細を見る -
1/25のスナック大宮@愛知・蒲郡、満員御礼です
今月末の第126回スナック大宮@愛知・蒲郡はおかげさまで満席です。東京からご夫婦(スナック大宮内カップル!)が遊びに来てくれる予定。愛知の常連さんや僕の個人的な友人(もちろん愛知県民)も参加予定なので、僕好みの「素敵な…詳細を見る