カテゴリー:スナック大宮
-
第131回のスナック大宮を愛知・蒲郡で開催しました
写真提供:栗田さん 昨日は「ビジネスホテル王将」の食堂を貸し切ってのスナック大宮でした。我が家から最も近い飲食店なので、僕は朝昼晩の食事をたまにお世話になっていて、お店の人たちとも軽くおしゃべりしています。オープンで飾り…詳細を見る -
第131回スナック大宮(in愛知・蒲郡)は満席となりました
デザイン:奥秋圭 来月に自宅近所での開催を予定しているスナック大宮。お店を貸し切りにして僕が接客できる最大人数(30人)で設定したのですが、ありがたいことに定員オーバーとなりそうです。ここで募集も終了します。8月には千葉…詳細を見る -
第130回スナック大宮を東京・西荻で開催しました
僕の読者交流イベント「スナック大宮」。半年ぶりに開催することができました。場所は、もちろん「本店」である西荻のアジア食堂「ぷあん」です。感染症対策のために、ワンプレートで食べられる料理(写真)をいろいろ作ってもらい、席…詳細を見る -
第130回スナック大宮(in東京・西荻窪)は満席となりました
イラスト&デザイン:清水美智乃 来週末に予定しているスナック大宮。感染症予防のために定員を少なくしていることもあって、ウェブマガジンとメールマガジンでの応募で満席となりました。10人以上の参加希望者をお断りせざるを得ませ…詳細を見る -
第130回のスナック大宮in愛知・蒲郡は満席となりました
※1月18日追記:29日(土)に予定していたスナック大宮in愛知・蒲郡は、まん延防止等重点措置の適用などを考慮して春まで延期することにしました。参加予定者の方にはさきほど個別にメールを送ったところです。楽しみにあれこれ準…詳細を見る -
第129回のスナック大宮を東京・西荻窪で開催しました
写真:スナック大宮の「本店」である西荻窪のアジア食堂ぷあんにて。2階の座敷の畳が新しくなり、より清潔で明るい雰囲気になりました! 先週末、約2年ぶりのスナック大宮を東京で開催することができました。換気や消毒、人数制限に気…詳細を見る -
4月のスナック大宮(東京・西荻窪)と独身限定!スナック大宮(渋谷)のお誘い
※3/30追記 小池都知事の緊急会見により、「接客を伴う飲食業」での感染が多発しており、当面は自粛するようにとの要請がありました。僕としては会場と相談して「3密」を避ける対策をいろいろ講じていたのですが、万一のことを考え…詳細を見る -
3月のイベント、参加者募集中です
※コロナウイルスの感染拡大予防のため、今月のイベントは中止することにしました。参加を予定していた方、ごめんなさい。4月以降にぜひご検討いただけると幸いです。なお、第14回ポートレート大宮は個別取材のサービスなので実施しま…詳細を見る -
第128回スナック大宮を大阪・西中島南方で開催しました
写真:※米屋の外観。新大阪駅からも歩ける範囲にある西中島南方は歴史的にもディープな地域らしいですね! 好きになれそうです 天満にあった和風沖縄料理店「ポーポー」が休業してしまって以来、悲しくて大阪開催を控えていたんです。…詳細を見る -
第127回のスナック大宮を東京・西麻布で開催しました
同じ場所で同じことをやり続けるのが大好きな僕。でも、ご縁を感じれば初めての場所にも伺います。東洋経済オンラインの記事でお世話になった西麻布のビストロアンバロン(記事はこちら)から「うちでスナック大宮をやりませんか?」と…詳細を見る