大宮 冬洋の記事一覧
-
地魚を買ってさばいて味わって…鮮魚部! 第41回 これからの魚屋のあり方について考える、巻
魚をさばくことを趣味にしている僕ですが、魚とだけ向き合いたいのではありません。魚を獲って来てくれる人(漁師)、良い魚を選んでくれる人(仲買人や魚屋)、僕がさばいた魚屋を料理して食べてくれる人(家族や友人、ご近所さんたち…詳細を見る -
46歳。一人暮らしが気楽。「いい人がいたら」と思いつつ婚活はしていません~スナック大宮問答集95~
僕の読者交流宴会「スナック大宮」。いろんな魅力的な人が来てくれるのに、主宰者の僕は一人ずつとゆっくり語り合うことはできません。なので、特に気になった人には個別に連絡して改めてオンラインでおしゃべりしています。その内容を…詳細を見る -
鮮魚・丸魚チャレンジ:イトヨリ、ミズカマス
尊敬すべき魚屋で新鮮で状態のいい丸魚を買い、さばき方と料理法を教えてもらい、親しい人の家に持ち込んで料理して一緒に食べてお酒も飲んだ様子をレポートする――。僕の願望がすべて詰まったような連載を10回も続けられています。…詳細を見る -
静岡県浜松市在住のみかん農家。実名顔出しの婚活に何の問題もありません~おみおじリポート207~
結婚したい読者同士をつないじゃう企画です。今回は初めての実名顔出し登場! いい結婚相手を見つけてあげたいな、と思います。記事はこちらからどうぞ。…詳細を見る -
地域で始める小さな商売 第42回 Amo 量り売りの店(愛知県蒲郡市)
自宅から歩いて行けるところに好きな店ができると生活が少し豊かになった気になります。今回はいわゆるエシカル消費のお店を取材。エシカルと言っても、使い心地がよかったり美味しかったりすることが生活者としては先決ですよね。あと…詳細を見る -
お見合いからの仮交際デート。距離感が近すぎると一発アウトの恐れあり~婚活道場からの宿題その65~
イラスト:つぼいひろき 結婚したい独身読者同士を引き合わせて結婚まで導いちゃう活動。今回のテーマは初対面から真剣交際に至るまでの距離感です。好意や親しみは示しつつも、大人として相手を尊重するスタンスは必須ですよね。馴れ馴…詳細を見る -
第168回のスナック大宮in千葉・柏は満席になりました
デザイン:奥秋圭 今月、千葉県柏市のクラフトビールバーで予定しているスナック大宮。おかげさまで満席となりました。20名超のお客さんと楽しく飲み交わしてくるつもりです。今後のスナック大宮に参加ご希望の方は、僕のウェブマガジ…詳細を見る -
50代の魚摂取量は半減…元水産庁職員が「魚離れにはコレ」と推す胃と財布にやさしく「うまみ」抜群の魚の名前
アゴダシで知られるトビウオ。鮮魚を買って調理して食べた経験がある人は少ないのではないでしょうか。僕も初めてでしたが、もっちりねっとりした食感としっかりとした旨みにドはまりしそうです。新鮮なものが売っていたら即買い! さ…詳細を見る -
4年越しで「お互い再婚」夫婦が幸せをつかむまで
35歳以上で結婚した人に話を聞く連載です。年齢を重ねると、良くも悪くも責任やしがらみが積み重なっていきます。好きな人がいてもすぐに一緒に生活できるとは限りません。覚悟を決めて、相手とのコミュニケーションを大事にしながら…詳細を見る -
外見が良くて働き者の男女。自動退会日が迫る今、最後のチャンスです~受けオネット会員157&158~
イラスト:つぼいひろき 結婚したい独身者同士を引き合わせる企画です。結婚相手の外見は問わないという人は少なくありませんが、身体的な接触が気持ち良くできることは大前提だと思います。清潔感を含めた見た目はやはり重要なのです。…詳細を見る