カテゴリー:ブログ
-
豊島区の公民館でトークイベントをやりました
写真:キッズルームのような会場で一生懸命にしゃべりました。(撮影:山内三咲) 一昨日(4/10)に東京都豊島区の公民館でトークイベントをやりました。メルマガ読者であるイトウさん(アラサーの既婚女性)が「大宮さんの新刊出版…詳細を見る -
歳と共に自由になる人と、そうでない人がいる
発売中の新刊『人は死ぬまで結婚できる~晩婚時代の幸せのつかみ方~』(講談社+α新書)を記念して3月30日に開催したトークライブ。ボランティアスタッフの三咲さんと三條さんが動画を編集してくれました。1本目はこちらからどう…詳細を見る -
10歳下の男性と遠距離恋愛中。好きなので結婚したい。私はどうするべき?(「スナック大宮」問答集21)
読者交流会「スナック大宮」で聞き取った大人の悩みに、後からいろいろ考えて僕なりの回答を述べる連載です。最近、女性のほうが男性よりも10歳ぐらい年上でお付き合いをするケースをよく見聞きします。そして、いろんな葛藤が生まれ…詳細を見る -
第93回のスナック大宮を東京・西荻窪で開催しました
写真:会場のアジア食堂「ぷあん」特製の焼き鳥入り春巻き。食べごたえがありました! 昨日(4/7)の夜、東京・西荻窪でスナック大宮を開催。男性7人、女性14人のお客さんが来てくれて、4時間近くおしゃべり&会食をしました。僕…詳細を見る -
日経新聞(4/5夕刊)に広告が出ました
新刊『人は死ぬまで結婚できる~晩婚時代の幸せのつかみ方~』(講談社+α新書)。本日の日本経済新聞の夕刊に広告を載せてもらいました。有名作家夫妻の終活エッセイの隣、という絶好の位置取り。ありがたいです。長い人生、親しい人…詳細を見る -
下北沢「本屋B&B」にてトークイベントをやりました
写真:仲良さそうに話す僕と山本さん。ちょっと似てませんか?(撮影:三條さん) 3月30日(金)の夜に、発売中の新刊『人は死ぬまで結婚できる~晩婚時代の幸せのつかみ方~』(講談社+α新書)を記念して、日本最大級の読書会「猫…詳細を見る -
4年前に別れた恋人を今でも忘れられません。楽しい思い出が多すぎるから~40歳からの婚活入門(17)~
ヤフーニュース個人で続けている「40歳からの婚活入門」。40代の独身女性に会ってもらい、生活と恋愛の状況を聞き取り、僕の感想も書き添える連載です。僕基準での美人に限定して声をかけているので、同世代とデートするような気持ち…詳細を見る -
林伸次『ワイングラスのむこう側』など
以下、先月分の読書録です。〇中原圭介『経済予測入門』/〇林伸次『ワイングラスのむこう側』/〇成毛眞、折原守『国立科学博物館のひみつ』/☆田辺聖子『返事はあした』/〇富山和彦『なぜローカル経済から日本は蘇るのか』/〇田辺聖…詳細を見る -
46歳「明るいこじらせ女」が選んだ意外な伴侶
東洋経済オンラインの「晩婚さんいらっしゃい」連載。長く続けていると、分析ではなく「自分の感じ方の傾向」のようなものが見えてきます。その一つは、「晩婚さんが語るのろけ話はみんなを幸せにする」です。若い頃は、ベタベタしてい…詳細を見る -
ハイスペック女性がアラフォー非正規社員を結婚相手に選んだ理由
新刊『人は死ぬまで結婚できる~晩婚時代の幸せのつかみ方~』(講談社+α新書)の発売を記念して、「現代ビジネス」というWEBマガジンに寄稿させてもらいました。謙虚で仕事熱心でユーモア精神もある同世代の男性と会うと、なんだか…詳細を見る