カテゴリー:ブログ
-
『戦略経営者』6月号
中小企業の経営者向けのビジネス誌。ユニバーサルデザインの分野で大御所であるデザイナーの方のインタビュー構成を担当させてもらいました。障がい者の人に使いやすい道具や機器は、結局のところすべての人に使いやすいのだというお話…詳細を見る -
46歳。ものすごく苦しかった離婚を二度としたくないので結婚はしません~40歳からの婚活入門(19)~
LGBTのカップルが婚姻制度に近い法的認知を得るパートナーシップ制度が少しずつ広がりつつありますね。僕自身はストレートで、同世代の男女が恋愛して結婚するのが良いなと思っています。でも、社会を構成する人たちがそれぞれの形…詳細を見る -
40代になったら私も生き生きしたい(「40歳」感想文③)
写真:購入者特典のハガキ「大宮冬洋と歩く蒲郡」より 昨年末にリリースした自主企画の電子書籍『40歳は不惑ですか、惑ですか』。購入者から寄せられた嬉しい感想文をご許可をいただいたうえで少しずつ公開しています。第3弾は、30…詳細を見る -
ポートレート大宮、始めます
来月から「ポートレート大宮」という新サービスを始めます。カメラマンの馬場敬子さん(写真)と組み、「自分の知らない自分の良さを気づくお手伝い」をするという内容です。写真とインタビューによって、あなたの今を「棚卸し」するサ…詳細を見る -
田場隆介『運動とは医療そのものである』など
以下、先月分の読書録です。〇酒井順子『子の無い人生』/☆太宰治『お伽草紙』/☆内田樹『こんな日本でよかったね』/☆村上春樹『海辺のカフカ』/☆高峰秀子『つづりかた巴里』/☆田辺聖子『薔薇の雨』/〇堀江貴文、落合陽一『10…詳細を見る -
第96回のスナック大宮を大阪・天満で開催しました
写真:会場は、大阪天満宮近くの沖縄風日本料理店「炮炮(ぽーぽー)」です。23人のお客さんがドタキャン皆無で来てくれました 大阪でのスナック大宮も今回(5/26)で5回目。もちろん、毎回同じお店で開催させてもらっています。…詳細を見る -
東京・神楽坂でトークイベントをやりました
写真:5//20の夜、神楽坂で一生懸命にトークしました。お相手の小野寺さんは僕にとって「キレイなお姉さん」的な存在です。着物姿、いいね!(撮影はすべて山内三咲さん) 新刊『人は死ぬまで結婚できる~晩婚時代の幸せのつかみ方…詳細を見る -
読売新聞に取材してもらいました
先週土曜日の読売新聞夕刊に、晩婚に関するコメントを載せてもらいました。50歳という区切り(この年齢までに結婚しないと「生涯未婚率」に算入されます)に着目し、「今まで生きてきた時間と同じぐらい長い人生を誰とどのように過ご…詳細を見る -
50歳を超えて「燃えるような恋」をする人たち
東洋経済オンラインでの晩婚さん連載。最近は50代の結婚を取材させてもらえることが増えています。結婚相談所などを介したとしても、ちゃんと恋愛して結婚しているんですよね。結婚相談所は合コンなどの手段に過ぎないのです。今回登…詳細を見る -
40歳が抱えているモヤモヤと自信(「40歳」感想文②)
写真:購入者特典のハガキ「大宮冬洋と歩く蒲郡」より 昨年末にリリースした自主企画の電子書籍『40歳は不惑ですか、惑ですか』。購入者から寄せられた嬉しい感想文をご許可をいただいたうえで少しずつ公開しています。第2弾をどうぞ…詳細を見る