大宮 冬洋の記事一覧
-
52歳。更年期がひどくなって酒に溺れた同い年の妻。半年後には離婚したい~スナック大宮問答集74~
社会人になって四半世紀が経過しようとしています。試行錯誤どころか暗中模索をしてきましたが、いろんな人にお世話になってようやく自分の方向性が決まってきた気がします。それは「言葉と食事で人と人をつなぐこと」です。後半はもは…詳細を見る -
地魚を買ってさばいて味わって…鮮魚部! 第33回 淡水養殖魚について考える、の巻
地魚を珍重しがちな僕ですが、漁船が水揚げする場所を示すだけで、実際の漁獲ははるか沖合だったりします。その点、 陸地での養殖魚は究極の「地魚」です。愛知県設楽町の「絹姫サーモン」と長野県の「信州サーモン」の養魚場をそれぞ…詳細を見る -
44歳初婚で「4人の父」になった男性が語る本音
35歳以上で結婚した人って、それだけでドラマがありますよね。その年まで何をしていたのか、なぜ今さら結婚しようと思ったのか、どうやって相手を見つけたのか、などを根掘り葉掘り聞いちゃっています。子ども3人のシングルマザーと…詳細を見る -
第158回のスナック大宮in東京・大塚は満席になりました
デザイン:奥秋圭 来月、東京・大塚の蕎麦店で予定しているスナック大宮。おかげさまで満席となりました。20名ほどのお客さんと楽しく飲み交わしてくるつもりです。今後のスナック大宮に参加ご希望の方は、僕のウェブマガジンもしくは…詳細を見る -
早稲田大学卒の「元女性」。男性として、一人の女性を愛して仲良く暮らしたい~おみおじリポート191~
イラスト:つぼいひろき 結婚したい読者同士を引き合わせて結婚まで導いちゃう企画です。今のところ11組の成婚カップルが誕生しており(成婚者のコメントはこちら)、お世話係のマチコ先生と一緒に虎視眈々と次を狙っています。本日紹…詳細を見る -
定点観測、させてもらいます。第29回 西村貴雄さん(初回登場2020年8月)
特定の地域に根差して手堅くビジネスを展開している一族を僕は「豪族」と呼んで珍重しています。特に飲食好きの家族だったりすると、素晴らしい飲食店や生産者と仲良くしていたりしますよね。僕のほうからも情報やモノを提供しつつ、末…詳細を見る -
46歳バツ2。どこに出しても恥ずかしい経歴ですが、離婚=不幸ではありません~スナック大宮問答集73~
僕の読者交流宴会「スナック大宮」。毎回20人ぐらいの方が来てくれます。見ず知らずのライター主催の宴会に勇気を持って参加する、なんていずれも興味深くありがたく、できれば一人ひとりと語り合ってみたいのです。それを記事にもし…詳細を見る -
「交際経験ゼロ」40歳の彼が結婚に辿り着いた軌跡
35歳以上で結婚した人を訪ね歩く連載です。「割れ鍋に綴じ蓋」という諺がありますけど、晩婚さんに限らずすべての結婚には補完関係があると感じています。自分が補ってあげられる相手はどんな人なのか、自分の足りないところを埋めて…詳細を見る -
12歳年上男性を好きになり、「若い人と付き合ったほうがいい」とフラれました~おみおじリポート190~
イラスト:つぼいひろき 結婚したい読者同士を引き合わせて結婚にまで導いちゃう企画。今回は「交際をリードしてくれる濃い顔立ちの年上男性」が好きだったと明かす44歳女性が登場。過去形なのは、そのような交際から幸せな結婚に至る…詳細を見る -
クロスロード2024年9月号
JICA海外協力隊の隊員向け実践ガイド。僕のような部外者でも楽しく読めるように編集されています。今月号では、「派遣から始まる未来」というコーナーで瀬戸内海の島でアートを切り口にしたNPO活動をしている女性のお話を聞きま…詳細を見る